母島フェスティバル 南洋踊りも披露!【5月4日(日)】
日本がサイパン・グアム・トラット・パラオ等のミクロネシア地域を統治していた大正末から昭和初期にかけて、これらの地域から小笠原に入ってきたといわれている「南洋踊り」(東京都指定の無形民族文化財)。母島の伝統郷土芸能として根付いています。本校の児童・教員も加わって南洋踊りを披露しました。大きな拍手を頂きました。有難うございます。



日々の教育活動の様子をお伝えします!
Tel : 04998-3-2181
〒100-2211 東京都小笠原村母島字元地
日本がサイパン・グアム・トラット・パラオ等のミクロネシア地域を統治していた大正末から昭和初期にかけて、これらの地域から小笠原に入ってきたといわれている「南洋踊り」(東京都指定の無形民族文化財)。母島の伝統郷土芸能として根付いています。本校の児童・教員も加わって南洋踊りを披露しました。大きな拍手を頂きました。有難うございます。