ようこそ母島小中学校のホームページへ

新着情報
-
中学生の体育は、体育館においてバレーボールに取り組みました。3対3のチームに分かれ、試合形式でバレーボールを行いました。さすが、バレーボール部の生徒は上手です!
-
6年生はしっかりと授業に取り組んでいます。算数の授業では分数を含む文章問題に取り組んでいます。問題の意図をしっかりと読み取り、計算式を作って解答していきます。
-
本日5校時、中学部1年生が小学部4年生の教室に赴き、「平島校外学習」のレクチャーを行いました。実は小学部4年生は来週9月2日(火)に平島校外学習の実施を予定しています。ついては、中学部1年生は既に夏休みに入る前の7月に平 …
-
一学期の水泳指導は脇浜まで行き、海で行ってきましたが、二学期は本校プールで行います。今週、体育の先生をはじめ、多くの先生方の協力を得てプールの清掃を行いました。 綺麗になったプールへ給水開始です。 今回の給水は、一気に大 …
-
学校だより「ぶうげんびりあ」の7月号を掲載しました。 「学校だより」のページよりご覧いただけます。
-
1年生 敬老の日に向けて、高齢者の方へのメッセージを書きました 2年生 担任の先生から、夏休み中(7/30)にあったロシアカムチャッカ半島沖における巨大地震による、母島での津波からの避難体験談がありました 3年生 2学期 …
-
1年生 気持ちを整え、読書に取り組みます 2年生 夏休みの思い出を写真を貼って仕上げました 3年生 二学期の目標づくりです 4年生 二学期の目標づくりです 5年生 二学期の目標づくりです 6年生 夏休みのわくわく日記を読 …
-
長かった夏休みが終わり、いよいよ今日から新学期です。登校時に、夏休み中に頑張って仕上げた自由工作を持参する児童も見られました。 本日より第二学期です。登校後、体育館にて始業式を行いました。 転入生2名の紹介も行われました …
-
東京都教育相談センターより標記の案内がありました。夏休みを終え、新学期を迎えるにあたっては、児童・生徒が内面に抱えている不安や悩みが増大する傾向にあります。そのようなことを踏まえ、電話相談窓口やSNSを用いた相談先を開設 …
-
こちらをクリック⇒ 今月の予定
Top